top of page

北海道札幌を拠点に地域密着型の早い!安い!高いクオリティ!をモットーにリールメンテナンスを行っております!
北海道札幌を拠点に地域密着型の早い!安い!高いクオリティ!をモットーにリールメンテナンスを行っております!
検索


tomohito ito
2022年10月12日読了時間: 4分
no more tuningについて
さて、しばらく記事にしていなかったのですがやっと書けますW プランにいつの間にか追加された「no more tuning」 意味的にはこの上ないtuningという意味でこのネーミングにさせていただきました standard planやpro...
閲覧数:703回
0件のコメント


tomohito ito
2022年10月12日読了時間: 2分
rekoune planについて
皆さん毎度ありがとうございます この記事を読んでいらっしゃるということはrekoune planをご検討されていることだと思います ではまず、rekouneとはどんなオイルなのかをご説明していきましょう それぞれ粘度違いの6種類、あなた好みの使い心地が得られるリールメンテナ...
閲覧数:341回
0件のコメント


tomohito ito
2022年6月1日読了時間: 4分
発売から約10年を経過しているリールのメンテナンスを検討している方への注意事項とオーダー再開のお知らせ。
5月の中旬からメンテナンスの受注を一旦ストップしていました ご協力誠にありがとうございました 今月6月5日より受注を再開いたしますので宜しくお願い致します さて今回の記事ですが、皆様からお問い合わせの多いオールドリールのメンテナンス、オーバーホールについて少し書いてみたいと...
閲覧数:227回
0件のコメント


tomohito ito
2022年3月23日読了時間: 2分
価格改定の為サイトリニューアル及び新プランの提案
久しぶりのブログ更新 近年コロナの影響で様々な物資の供給や工場の稼働停止により物価が上がってきております 釣具やオイル、グリスなどのケミカルなど全てにおいて値上げが始まりました 皆様にご愛顧頂いているので最後まで悩みました、苦渋の決断ではありますが、当店でも誠に勝手ながらメ...
閲覧数:234回
0件のコメント


tomohito ito
2021年6月6日読了時間: 2分
近況報告+youtubeチャンネル始動!
お久しぶりの投稿です。 BLOGの方サボりすぎて書くことありすぎて何から書けばよいのか迷ってしまいますW オーダー数キャパオーバーに付き、2021年4月よりメンテナンスのオーダーを一時的にストップさせていただいておりましたが、2021年6月1日よりオーダーを再開いたしました...
閲覧数:205回
0件のコメント

tomohito ito
2020年11月19日読了時間: 2分
サブスプリクションプランの金額の訂正とお詫び
お世話になります、t's reel maintenance factoryでございます。 この度お客様より指摘を受けましてサブスクプランの金額のご説明を今一度しっかりと書こうと思います。 サブスプリクションプランのブログ...
閲覧数:836回
0件のコメント


tomohito ito
2020年11月5日読了時間: 2分
新たなプラン追加 その2
たまにはブログも書きます。 さて追加したもう一つのプランニングですが。 GLITCH TUNINNG PLAN 「非常識な潤滑油」でお馴染みのグリッチオイル 今ラインナップされているオイルは全て当店揃えております。 グリッチオイルのメリットですが、こちらも皮膜性能はお墨付き...
閲覧数:1,457回
0件のコメント


tomohito ito
2020年11月5日読了時間: 3分
新たなプラン追加 その1
皆様、おはようございます。 websiteを少々更新いたしまして・・・ 新たなプランも追加させて頂いたのでこちらで少し プランの内容でもご説明しようかと思います。 当店では新たにチューニング用オイルを2種類追加いたしました。 南部エンヂニアリング NSオイル...
閲覧数:2,271回
0件のコメント


tomohito ito
2020年7月5日読了時間: 5分
最初に選ぶべきリールはこれだ!
コロナの次は自然災害、去年に引き続き大雨で九州方面が大変な事になっていますね… 自然災害はどうすることもできないので本当に恐ろしいです。 皆さまも『明日は我が身』と日頃からの備えを出来る限りしていた方が良いかも指されませんね。 一刻も早い復旧を願います。...
閲覧数:626回
0件のコメント


tomohito ito
2020年6月28日読了時間: 3分
料金のご案内。
皆さままたまたお久しぶりです。 サボっていた訳では御座いません。 リールメンテナンスの方、大変多くのオーダーを頂いています。誠にありがとう御座います。 さて今日の記事ですが、最近僕がブログをサボって見てもらえてないので『料金はどんな感じなんですか?』と言う質問が多々御座いま...
閲覧数:422回
0件のコメント


tomohito ito
2020年5月16日読了時間: 2分
Blog after a long absence
皆様、blogからはお久しぶりです。 自粛期間とは言え、黙って何もしない訳では無かったここ1ヶ月… 今後の仕事の段取りやらリールメンテやら やる事は常に山積みです。 そんな中まずはご報告❗️ とうとう出来ました❗️オリジナルT シャツ❗️...
閲覧数:133回
0件のコメント


tomohito ito
2020年4月21日読了時間: 5分
セルフメンテナンスについて
皆様おはようございます('ω')ノ 自粛生活に飽き飽きしてきた今日この頃 どうお過ごしでしょうか? ありがたいことに連日お問い合わせと依頼が続いております。 誠にありがとうございます。 今回の内容は… 先日お客様から要望のあった自宅で出来るセルフメンテナンスについて...
閲覧数:899回
0件のコメント


tomohito ito
2020年4月17日読了時間: 2分
リールメンテナンスと緊急事態宣言と私
タイトルに特に意味はありませんが思った事や最近のこと書いてみます まずはメンテナンスですが おかげさまで未だに途切れることもなく台数が入り続けております 皆様、ありがとうございます 今日のメンテナンスは【13ステラSW】です!...
閲覧数:291回
0件のコメント


tomohito ito
2020年4月13日読了時間: 3分
Subscription serviceとは?
さて、今夜は当社が一番皆様にお勧めしたいサービスを ご紹介していきます まず本題に入る前に… リールメンテナンスの重要性 について僕なりの意見をまず書いてみますね オーバーホールとメンテナンスの違い オーバーホール これはもうリールの調子があまり良くないものをお預かりして...
閲覧数:1,055回
0件のコメント


tomohito ito
2020年4月11日読了時間: 3分
PROFESSIONAL PLAN
連日のblog投稿ご観覧していただき誠にありがとうございます! さて、三日目の今日ですが【PROFESSIONAL PLAN】 のご紹介 このプランに関してはハイエンドモデルをお使いの方にお勧めしております 本日はこちらのリールで解説 SHIMANO 14STELLA...
閲覧数:2,110回
0件のコメント


tomohito ito
2020年4月10日読了時間: 3分
STANDARD PLANとは?
二日目の今日は【STANDARD PLAN】のご紹介 こちらのプランですが当社が打ち出す基本プラン!! 基本といっても色々業者によって内容は違うと思うので 作業内容を事細かく書いていきたいと思います。 今回はこちらの15ツインパワーを見本として使わせていただきます...
閲覧数:3,207回
0件のコメント


tomohito ito
2020年4月9日読了時間: 2分
start up tune とは?
サイト開設初日からたくさんのご観覧をいただき 誠にありがとうございます! 本日より各種メンテナンスプランの説明をこちらのブログで ご紹介していけたらと思っております。 お題にも書きました[start up tune] こちらのプランですが...
閲覧数:2,551回
2件のコメント


tomohito ito
2020年4月8日読了時間: 1分
official website open!!
知ってる方も知らない方も初めまして。 北海道札幌を拠点に知己密着型リールメンテナンス業を営む T.R.M.Fと申します。 メーカーのメンテナンスの内容に納得がいかず、自分自身で リールを開けたことをきっかけに始めたリールメンテナンス...
閲覧数:389回
0件のコメント
北海道札幌を拠点に地域密着型の早い!安い!高いクオリティ!をモットーにリールメンテナンスを行っております!
bottom of page